いつもご覧頂きありがとうございます。リベ犬です。
2021年1月ブログ開設記念でJR九州の株主になりました
九州に行かなくても、優待券が使えるレストランがたくさんあります


有楽町 うまやの楽屋でランチ

JR九州グループの店舗で利用可能

有楽町 うまやの楽屋でランチ



ごはんお替り無料だったよ





卵かけごはん
すごく美味しかった



テイクアウトもできるよ


JR九州株主優待内容
株主優待は郵便で2022年5月24日に到着

届いた優待内容を紹介するよ
鉄道株主優待券 片道の運賃・料金の5割引券

鉄道株主優待券1枚につき、1名片道の運賃・料金を5割引
割引対象のきっぷ 運賃:片道乗車券 特急券、グリーン券(個室を除く)及び指定席券
有効期間は6月1日から翌年6月30日までの1年間

使わない運賃割引券はどうするの?

メルカリで売却
割引券を使わない方は、メルカリ・ヤフオクで売却がお勧め
売却価格は時期によって価格変動しますが、運賃割引券のみ出品で2,600円で売却しました
出品後1日で売却でき、ニーズが高い株主優待です

早く九州旅行で株主優待券使いたいな
JR九州グループ自社商品券

有効期間は6月1日から翌年6月30日までの1年間

ホテルやレストランでも使えるよ
クイーンビートル(福岡ー釜山航路)高速船の割引

感染症の影響により、クイーンビートル(福岡ー釜山航路)運休中
運航の再開は、JR九州高速船(株)HPで確認できます

運休中残念だね




JR九州株主優待いつ届くの?
5月24日に郵便で到着(2021年・2022年同じ日に到着)
JR九州【9142】配当について
2023年3月期は期末のみ93円を予定
普段は年2回に分けての配当ですが3年連続で期末に93円配当

9月末中間配当はなしだよ
引用元:JR九州 2022年5月11日 適時開示 2022年3月期 決算説明会資料より

まとめ
JR九州はブログ開設企画で購入しました。
感染症の影響で厳しい状況が続きますが、日本が感染症を乗り切った後には旅行ブームがあると思います。JR九州を株主として応援します。

優待券で奥さんとランチ
※いつもありがとうございます。応援ボタンを押して頂けると嬉しいです。
コメント